ソフトウェア演習II Posted by Osamu On 2021年06月18日 2021年06月18日 Filed under Lecture プログラミングIの講義内容を理解するため問題演習を行う。C言語処理系を使用して、Cプログラムの作成、コンパイル、実行、デバッグを行い、データ構造の操作法やアルゴリズムのコーディング方法について実習し、Cプログラムの読解と開発を行う能力を修得する。本演習では計算機を「プログラミングの対象」として扱い、高度な計算機利用法についても修得する。 シラバスへのリンク 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)