水槽

ある日,子供の頃を思い出して水槽を作ろうと思い立ち,試行錯誤を重ねつつ3年間も続けています.基本は,陸のある水槽を作ること.陸に植物を植え,水中にも水草を植え,魚とエビが泳ぐ水槽を作り続けています.

アクアテラリウム – Aqua-Bonsai (京都工繊大)


2009年から作り始めた水槽.水槽というよりはすでに盆栽.
コンセプトは「和」です. 日淡が泳ぎ,苔の茂る水槽を目指します.
もちろん,水槽モニターも健在です.

アクア盆栽の紹介 »

アクアテラリウム – 渓流 (京都工繊大)


2010年から作り始めた水槽.初の両生類水槽です.イモリとカワムツが住んでいます.
コンセプトは「日本の渓流」です.実際のところ,イモリは流れの無いところが好きなわけですが….隣のAqua-Bonsaiと一緒に管理しています.

イモリ水槽の紹介 »

アクアテラリウム(自宅)


2005年から作り始めた水槽は満5年を迎えました.
コンセプトは「手間最小」.そのために,循環型のアクアテラリウムを作成しました.これまで5年間,一度も大規模な水替えはしていませんが,水質は安定しているように見えます.これも上部に育っている巨大な観葉植物のおかげなのでしょうか.

2011年現在はドンコが住んでいます.やや,アオミドロが茂ってきてしまいました.

ディペンダブル水槽初号機 (阪大)


2008年から作り始めた水槽.研究室内の憩いの場となっています.

現在は撤去されました.

コンセプトは「自動管理」.4台のカメラと温度,水位センサが水槽の状態を常時監視しています.管理には専用linuxサーバーを稼働し,USB-IO経由で各種リレーの駆動やセンサの監視を行っています.また,カメラの画像はライブ配信もしています.
見所は,定期的に噴出する「霧」です.別に何かの役に立つわけではないのですが,写真のように幻想的な雰囲気を作り出してくれます.