SEL@KIT: 松井, コミットメッセージの感情推定とソースコードにおける不具合出現の関係分析, 2016年8月.
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
  • 統計情報
Detail view
Tweet
松井, "コミットメッセージの感情推定とソースコードにおける不具合出現の関係分析," 修士学位論文, 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科, 2016年.
ID 737
分類 学位論文
タグ code comments commit developers emotional investigating polarities repositories software コミット コード ソース メッセージ 不具合 出現 分析 感情 推定 関係 修論
表題 (title) コミットメッセージの感情推定とソースコードにおける不具合出現の関係分析
表題 (英文) Investigating Emotional Polarities of Software Developers Using Commit Comments of Code Repositories
著者名 (author) 松井 章
英文著者名 (author) Akira Matsui
キー (key) Akira Matsui
学校名 (school) 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科
出版社住所 (address)
刊行月 (month) 8
出版年 (year) 2016
URL
付加情報 (note)
注釈 (annote)
内容梗概 (abstract) 近年,自然言語処理の研究分野において感情推定が注目されている.これは一般的 に,文章から筆者や話者の意見の極性を特定することに焦点を当てたテキスト分析で ある.本論文では,ソースコード管理に用いるリポジトリに蓄積されたコミットコメ ントに対して感情推定を行い,開発者の感情極性とソースコードに含まれる不具合混 入率について調査を行った.9 つのソフトウェアプロジェクトに対して実験を適用した 結果,それらのプロジェクトの間では,コミットコメントの感情極性においては差が ほとんど存在しないことを発見した.また,不具合を混入させやすい開発者とそうで ないものを 2 グループに分けた場合に,それぞれの感情極性において有意な差が存在 すること,さらに不具合混入率の高い開発者ほどポジティブなコメントをおこなって いる傾向にあることを発見した.
論文電子ファイル final (application/pdf) [一般閲覧可]
BiBTeXエントリ
@masterthesis{id737,
         title = {コミットメッセージの感情推定とソースコードにおける不具合出現の関係分析},
        author = {松井 章},
        school = {京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科},
         month = {8},
          year = {2016},
}
  

Search

Tags

1 件の該当がありました. : このページのURL : HTML : RSS : XML

Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by o-mizuno.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 2.118217 seconds.