学位論文
techreport
C 言語の理解を促進する RPG 風ダンジョンゲーム作成に向けたマップ生成手法の提案
  • 2025年2月
  • 卒業研究報告 / 京都工芸繊維大学 情報工学課程 /
  • URLがありません
概要

C 言語は大学で学習する代表的なプログラム言語であるが,その習得は非常に難しい.そのため,C 言語の学習意欲と理解度を向上するための研究は多く行われている.その内の1 つとして,ゲーミフィケーションも挙げられる.ゲーミフィケーションとは,ゲームの要素やデザインをゲーム以外の分野に応用して,その分野に対するユーザーの意欲を向上させる手法である. C 言語のゲーミフィケーションの題材として,学生になじみの深いRPG 風ダンジョンゲームを利用する.このゲームにおいては,C 言語のソースコードを入力として,ソースコードの内容に応じたマップを自動生成し,そこを探索することにする.本研究では,その初期段階としてソースコードからマップを生成することに焦点を置く. マップの描画を含むゲームシステムは研究室で開発されているものを用いるため,その入力ファイルであるマップデータをソースコードの情報から生成するシステムを開発した.このシステムでは,プログラムからフローチャートを構築し,フローチャートからマップに必要なデータを抽出してマップデータを作成する.このマップデータをゲームシステムに入力することで,ある程度ソースコードを表現したダンジョンマップを作成できた.
ファイル

提出版
BibTeX

Copyright © 2025 omzn.aquatan.net a.k.a. Osamu Mizuno All rights reserved.

ここのリストで表示される文献は,SEL@KIT在籍者に関連するもののみになります.