学位論文
techreport
画像処理技術を用いた類似ソースコード片のマッチング手法精度に関する比較調査
  • 2023年2月
  • 卒業研究報告書, 京都工芸繊維大学 /
  • URLがありません
概要

ソースコード中に存在する構文的、意味的に一致、または類似したソースコード片は類似ソースコード片と呼ばれ、一般にソフトウェアの保守を難しくする原因の一つと言われている。その保守を容易にするために、類似ソースコード片の検出を自動的に行うツールの開発が行われてきた。しかし、近年ではブレイクスルーが見られていない。従来のソースコードを構文的に解釈した後に類似したソースコード片を探したり、文字列として類似するものを検索するのではなく、画像としてソースコードを扱い画像処理技術によって類似ソースコード片を検出することを考えた。本論文では、ソースコードを画像として扱った際に類似ソースコード片を検出するにあたって、類似画像検出技術の性能を比較することにした。 調査の結果、類似画像検出技術を用いて、同一ソースコード片を検出することができ、また類似したソースコード片を検出することができた。しかし、ソフトウェアの保守に繋がる類似ソースコード片の検出を行えてはいない結果となった。そこで、検出アルゴリズムの改良、またはソースコード画像に意味のある色彩情報(シンタックスハイライトなど)を付加するなどの情報量の追加を行うことで、検出精度を高め、ソフトウェアの保守に繋がる類似ソースコード片の検出を行えるのではないかと考えている。
ファイル

提出版
BibTeX

Copyright © 2025 omzn.aquatan.net a.k.a. Osamu Mizuno All rights reserved.

ここのリストで表示される文献は,SEL@KIT在籍者に関連するもののみになります.