Domestic Conference
inproceedings
ソースコードコメントに着目した不確かさとソフトウェア品質の関係調査
Abstract

ソフトウェア開発中には開発者の知識不足により,既 存プロジェクトのソースコードを十分に理解出来ないこ とがある.不確かさによるソースコードの複雑化は,ソ フトウェアの品質や保守性に影響を与えている可能性が あるが,この実証研究はまだ行われていない.そこで, 本研究では,ソースコードコメントに存在する不確かさ に着目し,不確かさによってソフトウェア品質にどのよ うな影響があるかを調査した.具体的には,まず,ソー スコードや設計に問題がある可能性を示す指標である コードスメルと,ソースコードの品質メトリクスとして 利用される循環的複雑度とクラス結合度を用いて,不確 かさを表すキーワードをコメントに持つソースコードは 品質が低いか調査した.調査の結果,不確かさはコード スメルの数への影響は見られないが,不確かさの影響を 受けやすいコードスメルがあることがわかった.また, 不確かさがあることで,C/C++,Python では循環的複雑 度が高く,C++,Python ではクラス結合度が高くなるこ とがわかった.
Files

No files available
BibTeX

Copyright © 2025 omzn.aquatan.net a.k.a. Osamu Mizuno All rights reserved.

The publications displayed in this list is related to SEL@KIT members only.