- 学術論文誌(査読付)
- [1] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "開発履歴メトリクスを用いた細粒度な Fault-prone モジュール予測," 情報処理学会論文誌, volume 53, number 6, pages 1635-1643, 2012年6月.
- [2] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "不具合予測に関するメトリクスについての研究論文の系統的レビュー," コンピュータソフトウェア, volume 29, number 1, pages 106-117, 2012年2月.
- [3] 畑 秀明, 森井 亮介, 水野 修, 菊野 亨, "不具合修正に関わるメソッド呼び出しの変更についての定量的分析," 情報処理学会論文誌, volume 52, number 2, pages 801-816, 2011年2月.
- [4] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Fault-Prone Module Detection Using Large-Scale Text Features Based on Spam Filtering," Empirical Software Engineering, volume 15, number 2, pages 147-165, April 2010.
- [5] Tim Menzies, Osamu Mizuno, Yasunari Takagi, and Tohru Kikuno, "Explanation Vs Performance in Data Mining: a Case Study with Predicting Runaway Projects," Journal of Software Engineering and Applications, volume 2, number 4, pages 221-236, November 2009.
- [6] 出張 純也, 水野 修, 菊野 亨, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "企業横断的データからのプロジェクト改善案の相関ルールマイニングによる抽出," 情報処理学会論文誌, volume 49, number 8, pages 2791-2801, 2008年8月.
- [7] Osamu Mizuno and Tohru Kikuno, "Prediction of Fault-Prone Software Modules Using a Generic Text Discriminator," IEICE Trans. on Information and Systems, volume E91-D, number 4, pages 888-896, April 2008.
- [8] 水野 修, 菊野 亨, "Fault-Prone フィルタリング: 不具合を含むモジュールのスパムフィルタを利用した予測手法," SEC journal, volume 4, number 1, pages 6-15, 2008年2月.
- [9] 浜野 康裕, 天嵜 聡介, 水野 修, 菊野 亨, "相関ルールマイニングによるソフトウェア開発プロジェクト中のリスク要因の分析," コンピュータソフトウェア, volume 24, number 2, pages 79-87, 2007年2月.
- [10] 中野 裕也, 水野 修, 菊野 亨, 阿南 佳之, 田中 又治, "コードレビューの密度と効率がコード品質に与える影響の分析," SEC journal, volume 2, number 4, pages 10-17, 2006年11月.
- [11] 菊地 奈穂美, 安藤 津芳, 水野 修, 菊野 亨, "通信ソフトウェア開発におけるプロセス改善のためのフィールド品質に注目した主要な改善活動要因の抽出," SEC journal, volume 2, number 1, pages 26-35, 2006年1月.
- [12] Yasunari Takagi, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "An Empirical Approach to Characterizing Risky Software Projects Based on Logistic Regression Analysis," Empirical Software Engineering, volume 10, number 4, pages 495-515, December 2005.
- [13] 水野 修, 安部 誠也, 菊野 亨, "プロジェクト混乱予測システムのベイズ識別器を利用した開発," SEC journal, volume 1, number 4, pages 24-35, 2005年11月.
- [14] 菊野 亨, 水野 修, 天嵜 聡介, "定量的プロジェクトマネジメント〜メトリクスデータ利用の新技術," 日本信頼性学会誌, volume 27, number 7, pages 471-482, 2005年10月.
- [15] Takeshi Sumi, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, and Masayuki Hirayama, "An Effective Testing Method for Hardware Related Fault in Embedded Software," IEICE Trans. on Information and Systems, volume E88-D, number 6, pages 1142-1149, June 2005.
- [16] Sousuke Amasaki, Yasunari Takagi, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Constructing a Bayesian Belief Network to Predict Final Quality in Embedded System Development," IEICE Trans. on Information and Systems, volume E88-D, number 6, pages 1134-1141, June 2005.
- [17] Sousuke Amasaki, Takashi Yoshitomi, Osamu Mizuno, Yasunari Takagi, and Tohru Kikuno, "A New Challenge for Applying Time Series Metrics Data to Software Quality Estimation," Software Quality Journal, volume 13, number 2, pages 177-193, June 2005.
- [18] Masayuki Hirayama, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Analysis of Software Test Item Generation --- Comparison between High Skilled and Low Skilled Engineers ---," Journal of Computer Science and Technology, volume 20, number 2, pages 250-257, March 2005.
- [19] Masayuki Hirayama, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Test Item Prioritizing Metrics for Selective Software Testing," IEICE Trans. on Information and Systems, volume E87-D, number 12, pages 2733-2743, December 2004.
- [20] Satoru Uehara, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Design of a New Mechanism for Context Data Storage on Web Systems and Its Implementation Using Component-Object Technology," Systems and Computers in Japan, volume 34, number 3, pages 53-63, March 2003.
- [21] Satoru Uehara, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "A New Approach to Estimate Effort to Update Object-Oriented Programs in Incremental Development," IEICE Transactions on Information and Systems, volume E85-D, number 1, pages 233-242, January 2002.
- [22] Osamu Mizuno, Daisuke Shimoda, Tohru Kikuno, and Yasunari Takagi, "Enhancing Software Project Simulator Toward Risk Prediction with Cost Estimation Capability," IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, volume E84-A, number 11, pages 2812-2821, November 2001.
- [23] 上原 智, 水野 修, 菊野 亨, "Webシステムにおけるコンテクストデータストア機構の設計とコンポーネントオブジェクト技術を利用した実装," 電子情報通信学会論文誌D, volume J84-D1, number 6, pages 713-722, 2001年6月.
- [24] Shinji Kusumoto, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Yuji Hirayama, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Software Project Simulator for Effective Process Improvement," Trans. of Information Processing Society of Japan, volume 42, number 3, pages 396-408, March 2001.
- [25] Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Katsumi Inagaki, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Statistical Analysis of Deviation of Actual Cost from Estimated Cost Using Actual Project Data," Information and Software Technology, volume 42, number 7, pages 465-473, May 2000.
- [26] Osamu Mizuno, Shinji Kusumoto, Tohru Kikuno, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Experimental Evaluation of Two-Phase Project Control for Software Development Process," IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, volume E81-A, number 4, pages 605-614, April 1998.
- 国際会議(査読付)
- [1] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Bug Prediction Based on Fine-Grained Module Histories," In Proc. of 34th International Conference on Software Engineering (ICSE2012), pages 200-210, June 2012.
- [2] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Inferring Restructuring Operations on Logical Structure of Java Source Code," In Proc. of 3rd International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice (IWESEP2011), pages 17-22, November 2011.
- [3] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Historage: Fine-Grained Version Control System for Java," In Proc. of 12th International Workshop on Principles on Software Evolution and 7th ERCIM Workshop on Software Evolution (IWPSE-EVOL2011), pages 96-100, September 2011.
- [4] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Reconstructing Fine-Grained Versioning Repositories with Git for Method-Level Bug Prediction," In Proc. of International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice 2010 (IWESEP2010), pages 27-32, December 2010.
- [5] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Comparative Study of Fault-Proneness Filtering with PMD," In Proc. of 19th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2008), pages 317-318, November 2008.
- [6] Junya Debari, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Nahomi Kikuchi, and Masayuki Hirayama, "On Deriving Actions for Improving Cost Overrun by Applying Association Rule Mining to Industrial Project Repository," In Proc. of International Conference on Software Process 2008 (ICSP2008), volume LNCS 5006, pages 51-62, May 2008.
- [7] Hideaki Hata, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "An Extension of Fault-Prone Filtering Using Precise Training and a Dynamic Threshold," In Proc. of 5th Working Conference on Mining Software Repositories (MSR2008), pages 89-97, May 2008.
- [8] Takahiro Kondou, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Investigating Factors Affecting Accuracy of Fault-Prone Filtering," In Proc. of 18th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2007), Supplemental proceedings, CD-ROM, November 2007.
- [9] Takayasu Yagi, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Analysing Effect of Pre-Training in Fault-Prone Prediction Using Spam Filter," In Proc. of 18th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2007), Supplemental proceedings, CD-ROM, November 2007.
- [10] Yusuke Sasaki, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Development of Software Project Simulator Towards Risk Management," In Proc. of 18th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2007), Supplemental proceedings, CD-ROM, November 2007.
- [11] Osamu Mizuno, Shiro Ikami, Shuya Nakaichi, and Tohru Kikuno, "Fault-Prone Filtering: Detection of Fault-Prone Modules Using Spam Filtering Technique," In Proc. 1st International Symposium on Empirical Software Engineering and Measurement (ESEM2007), pages 374-383, September 2007.
- [12] Osamu Mizuno and Tohru Kikuno, "Training on Errors Experiment to Detect Fault-Prone Software Modules by Spam Filter," In The 6th joint meeting of the European Software Engineering Conference and the ACM SIGSOFT Symposium on the Foundations of Software Engineering (ESEC/FSE2007), pages 405-414, September 2007.
- [13] Masahiro Kimoto, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Extraction of Fault-Prone Modules Based on Fault Tracking Data from Open Source Software Repository," In 37th Annual IEEE/IFIP International Conference on Dependable Systems and Networks (DSN2007), Supplemental Proceedings, pages 366-367, June 2007.
- [14] Osamu Mizuno, Shiro Ikami, Shuya Nakaichi, and Tohru Kikuno, "Spam Filter Based Approach for Finding Fault-Prone Software Modules," In Proc. of Fourth International Workshop on Mining Software Repositories (MSR07), page 4, May 2007.
- [15] Sousuke Amasaki, Yasuhiro Hamano, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Characterization of Runaway Software Projects Using Association Rule Mining," In Proc. of 7th International Conference on Product Focused Software Process Improvement (PROFES2006), volume LNCS 4034, pages 402-407, June 2006.
- [16] Seiya Abe, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Nahomi Kikuchi, and Masayuki Hirayama, "Estimation of Project Success Using Bayesian Classifier," In Proc. of 28th International Conference on Software Engineering (ICSE2006), pages 600-603, May 2006.
- [17] Sousuke Amasaki, Yasunari Takagi, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Empirical Diagnosis of Software Projects by a Bayesian Classifier," In Poster Presentation in Doctoral Symposium, 27th International Conference on Software Engineering (ICSE2005), May 2005.
- [18] Seiya Abe, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Predicting Runaway Projects for Reliable Software Developments Using Bayesian Classifier," In Proc. of 15th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2004), Supplemental proceedings, pages 23-24, November 2004.
- [19] Osamu Mizuno, Takanari Hamasaki, Yasunari Takagi, and Tohru Kikuno, "An Empirical Evaluation of Predicting Runaway Software Projects Using Bayesian Classification," In Proc. of 5th International Conference on Product Focused Software Process Improvement (PROFES2004), volume LNCS 3009, pages 263-273, April 2004.
- [20] Sousuke Amasaki, Yasunari Takagi, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "A Bayesian Belief Network for Assessing the Likelihood of Fault Content," In Proc. of 14th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2003), pages 215-226, November 2003.
- [21] Masayuki Hirayama, Tetsuya Yamamoto, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Analysis of Software Test Item Generation --- Comparison between High Skilled and Low Skilled Engineers ---," In Proc. of 12th Asian Test Symposium (ATS03), pages 210-215, November 2003.
- [22] Xiaoning Li, Sousuke Amasaki, Daisuke Shimoda, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Developing a Practical Software Project Simulator Based on System Dynamics Model," In Proc. of 14th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2003), Supplemental proceedings, pages 335-336, November 2003.
- [23] Osamu Mizuno, Eijiro Shigematsu, Yasunari Takagi, and Tohru Kikuno, "On Estimating Testing Effort Needed to Assure Field Quality in Software Development," In Proc. of 13th International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE2002), pages 139-146, November 2002.
- [24] Sousuke Amasaki, Takashi Yoshitomi, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, and Yasunari Takagi, "Statistical Analysis of Time Series Data on the Number of Faults Detected by Software Testing," In Proc. of 11th Asian Test Symposium (ATS02), pages 272-277, November 2002.
- [25] Masayuki Hirayama, Tetsuya Yamamoto, Jiro Okayasu, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Elimination of Crucial Faults by a New Selective Testing Method," In Proc. of 1st Internationl Symposium on Empirical Software Engineering (ISESE2002), pages 183-191, October 2002.
- [26] Masayuki Hirayama, Tetsuya Yamamoto, Jiro Okayasu, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Elimination of Crucial Faults for Embedded Software Using Functional Priority Testing," In Proc. of 6th International Conference on Probabilistic Safety Assessment and Management (PSAM6), pages 715-721, June 2002.
- [27] Masayuki Hirayama, Tetsuya Yamamoto, Jiro Okayasu, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "A Selective Software Testing Method Based on Priorities Assigned to Functional Modules," In Proc. of 2nd Asia-Pacific Conference on Quality Software (APAQS2001), pages 259-267, December 2001.
- [28] Osamu Mizuno, Takuya Adachi, Tohru Kikuno, and Yasunari Takagi, "On Prediction of Cost and Duration for Risky Software Projects Based on Risk Questionnaire," In Proc. of 2nd Asia-Pacific Conference on Quality Software (APAQS2001), pages 120-128, December 2001.
- [29] Satoru Uehara, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Development of Session Management Mechanism for Cellular Phone with WWW Connection," In Proc. of 8th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC2001), pages 345-348, December 2001.
- [30] Satoru Uehara, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "An Implementation of Electronic Shopping Cart on the Web System Using Component-Object Technology," In Proc. of 6th International Workshop on Object-oriented Real-Time Dependable Systems (WORDS2001), pages 77-84, January 2001.
- [31] Masayuki Hirayama, Jiro Okayasu, Tetsuya Yamamoto, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Generating Test Items for Checking Illegal Behaviors in Software Testing," In Proc. of 9th Asian Test Symposium (ATS2000), pages 235-240, December 2000.
- [32] Masayuki Hirayama, Tetsuya Yamamoto, Takuya Kishimoto, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Systematic Generation of Software Test Items Based on System Behavior from User's Viewpoint," In Proc. of International Conference on Probabilistic Safety Assessment and Management (PSAM5), pages 2377-2382, November 2000.
- [33] Nahomi Kikuchi, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "Identifying Key Attributes of Projects That Affect the Field Quality of Communication Software," In Proc. of 24th Annual International Computer Software and Applications Conference (COMPSAC2000), pages 176-178, October 2000.
- [34] Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Characterization of Risky Projects Based on Project Managers Evaluation," In Proc. of 22nd International Conference on Software Engineering (ICSE2000), pages 387-395, June 2000.
- [35] Satoru Uehara, Osamu Mizuno, and Tohru Kikuno, "A Straightforward Approach to Effort Estimation for Updating Programs in Object-Oriented Prototyping Development," In Proc. of 6th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC'99), pages 144-151, December 1999.
- [36] Osamu Mizuno and Tohru Kikuno, "Empirical Evaluation of Review Process Improvement Activities with Respect to Post-Release Failure," In Proc. of Empirical Studies on Software Development Engineering (ICSE'99 Workshop), pages 50-53, May 1999.
- [37] Satoru Uehara, Osamu Mizuno, Yumi Ito, and Tohru Kikuno, "An MVC-based Analysis of Object-Oriented System Prototyping for Banking Related GUI Applications --- Correlationship between OO Metrics and Efforts for Requirement Change ---," In Proc. of the 4th International Workshop on Object-Oriented Real-Time Dependable Systems (WORDS'99), pages 65-74, February 1999.
- [38] Osamu Mizuno, Shinji Kusumoto, and Tohru Kikuno, "Customization of Software Project Simulator for Improving Estimation Accuracy," In Proc. of Industrial Tracks, Practice & Experience:ISSRE98(9th International Symposium on Software Reliability Engineering), pages 47-48, November 1998.
- [39] Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Katsumi Inagaki, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Analyzing Effects of Cost Estimation Accuracy on Quality and Productivity," In Proc. of 20th International Conference on Software Engineering (ICSE98), pages 410-419, April 1998.
- [40] Osamu Mizuno, Shinji Kusumoto, Tohru Kikuno, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Estimating the Number of Faults Using Simulator Based on Generalized Stochastic Petri-Net Model," In Proc. of the 6th Asian Test Symposium (ATS97), pages 269-274, November 1997.
- [41] Shinji Kusumoto, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Yuji Hirayama, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "A New Software Project Simulator Based on Generalized Stochastic Petri-Net," In Proc. of the 19th International Conference on Software Engineering (ICSE97), pages 293-303, May 1997.
- [42] Osamu Mizuno, Yuji Hirayama, Shinji Kusumoto, and Tohru Kikuno, "Application of Generalized Stochastic Petri-Net to Quantitative Evaluation of Software Process," In Proc. of 1996 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC96), pages 3192-3197, October 1996.
- [43] Yuji Hirayama, Osamu Mizuno, Shinji Kusumoto, and Tohru Kikuno, "Hierarchical Project Management Model for Quantitative Evaluation of Software Process," In Proc. of International Symposium on Software Engineering for the Next Generation, pages 40-49, February 1996.
- 国内会議(査読付)
- [1] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "開発履歴メトリクスに基づくfault-proneモジュール予測の細粒度モジュールへの適用," ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2011(SES2011), number 4, 2011年9月.
- [2] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "リポジトリ再構築によるメソッドトレーサビリティの実現," ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2010 (SES2010), pages 57-62, 2010年8月.
- [3] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "負例を用いない機械学習によるfault-proneモジュール検出," ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2009 (SES2009), pages 133-138, 2009年9月.
- [4] 浜野 康裕, 天嵜 聡介, 水野 修, 菊野 亨, "ソフトウェア開発プロジェクト中のリスク要因に対するルールマイニングを利用した分析," 第12回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE2005), pages 87-96, 2005年11月.
- [5] 安部 誠也, 濱崎 考成, 水野 修, 菊野 亨, "ソフトウェアプロジェクト混乱に対するベイズ識別器による予測の試み," ソフトウェアシンポジウム2004論文集, pages 137-144, 2004年6月.
- [6] 水野 修, 高木 徳生, 菊野 亨, "アンケート回答方式によるソフトウェアプロジェクトの混乱予測 --- 因子分析によるアンケート項目の集約 --- ," FIT2003 情報科学技術フォーラム 情報技術レターズ (Information Technology Letters), volume 2, pages 45-46, 2003年9月.
- [7] 水野 修, 天嵜 聡介, 山之内 太, 菊野 亨, 高木 徳生, "混乱プロジェクトの予測へのベイジアンネットの適用," ソフトウェアシンポジウム2003論文集, pages 193-199, 2003年7月.
- [8] 濱崎 考成, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, "リスク管理のためのアンケート回答のクラスタ分析と混乱プロジェクト発見への応用," ソフトウェアシンポジウム2002論文集, pages 159-166, 2002年7月.
- [9] 足立 卓也, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, "リスク調査に基づくコストと期間の誤差予測とその統計的分析," ソフトウェアシンポジウム2001論文集, pages 109-115, 2001年6月.
- [10] 足立 卓也, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, 坂本 啓司, "アンケート調査に基づく開発中のプロジェクトの混乱予測とその予測作業支援システムの開発," ソフトウェアシンポジウム2000論文集, pages 146-153, 2000年6月.
- [11] 菊地 奈穂美, 長谷川 晴朗, 水野 修, 菊野 亨, "通信ソフトウェア開発における問題プロジェクトの原因分析," ソフトウェアシンポジウム2000論文集, pages 154-159, 2000年6月.
- [12] 水野 修, 伊登 友美, 上原 智, 菊野 亨, "オブジェクト指向プログラム開発における機能変更に伴う更新作業工数の見積り," ソフトウェアシンポジウム99論文集, pages 79-81, 1999年6月.
- [13] 水野 修, 亀山 忠秀, 楠本 真二, 菊野 亨, "ソフトウェアプロジェクトシミュレータのためのパラメータ値の設定," ソフトウェアシンポジウム'98論文集, pages 16-23, 1998年6月.
- [14] 水野 修, 菊野 亨, 稲垣 勝巳, 高木 徳生, 坂本 啓司, "コスト見積り誤差評価の統計的仮説検定を用いた考察," ソフトウェアシンポジウム'98論文集, pages 77-82, 1998年6月.
- [15] 水野 修, 平山 裕司, 楠本 真二, 菊野 亨, "ソフトウェア開発プロセスの進捗予測システムの開発," ソフトウェアシンポジウム'96論文集, pages 90-98, 1996年6月.
- 記事
- [1] 水野 修, 菊野 亨, 出張 純也, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "定量的データに基づいたソフトウェアプロジェクト診断のためのチェックリスト導出を目指して," SEC journal, volume 5, number 3, page 37, 2009年7月.
- [2] 水野 修, 菊野 亨, 出張 純也, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "企業横断データからの相関ルールマイニングによるプロジェクト改善案の抽出," SEC journal, volume 4, number 2, page 43, 2008年9月.
- [3] 水野 修, 浜野 康裕, 菊野 亨, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "相関ルールマイニングを用いたソフトウェア生産性の決定要因抽出," SEC journal, volume 3, number 2, page 36, 2007年5月.
- [4] 水野 修, 安部 誠也, 菊野 亨, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "ベイズ識別器に基づく混乱予測に利用するメトリクスの統計的選択," SEC journal, volume 2, number 2, page 48, 2006年4月.
- [5] 菊野 亨, 水野 修, "ソフトウェアプロジェクトの混乱回避のためのリスク予測モデルの開発," JISA会報, number 59, pages 57-67, 2000年9月.
- 研究会・全国大会等
- [1] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "不具合予測に関する開発履歴メトリクス研究のサーベイ," ソフトウェア信頼性研究会第7回ワークショップ(FORCE2011)論文集, number 3-1, 2011年11月.
- [2] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "ソースコードの構造に対する体系的変更内容の復元," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 111, number 168, SS2011-18, pages 31-36, 2011年7月.
- [3] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "メソッドに対するコメント文記述の変更履歴とメソッドの不具合との関係に関する実証的考察," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 110, number 336, SS2010-41, pages 13-18, 2010年12月.
- [4] 森井 亮介, 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "メソッド呼び出しに関する不具合修正での変更作業の分析," 電子情報通信学会技術報告, volume 109, number 456, SS2009-57, pages 55-60, 2010年3月.
- [5] 尾形 憲一, 出張 純也, 菊野 亨, 水野 修, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "ベイズ識別器による不具合予測のための相関ルールマイニングを用いたメトリクス絞り込み," 情報処理学会研究報告 ソフトウェア工学(SE), volume 2010-SE-167 , number 4, pages 1-7, 2010年3月.
- [6] 出張 純也, 尾形 憲一, 菊野 亨, 水野 修, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "ソフトウェア開発データに対する相関ルールマイニングを利用した不具合増加要因の調査," 情報処理学会研究報告 ソフトウェア工学(SE), volume 2010-SE-167, number 3, pages 1-8, 2010年3月.
- [7] 出張 純也, 尾形 憲一, 菊野 亨, 水野 修, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "相関ルールマイニングを利用したソフトウェアプロジェクト混乱要因の関連性に関する調査," 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会), 5B-1, 2010年3月.
- [8] 菊地 奈穂美, 平山 雅之, 出張 純也, 菊野 亨, 水野 修, "品質定量指標のための異なるプログラミング言語間での規模の比較の試み," 情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会), 5B-2, 2010年3月.
- [9] 畑 秀明, 森井 亮介, 水野 修, 菊野 亨, "開発履歴データのマイニングによるメソッド呼び出し修正の定量的分析," ソフトウェア信頼性研究会第6回ワークショップ(FORCE2010)論文集, pages 55-62, 2010年3月.
- [10] 畑 秀明, 森井 亮介, 水野 修, 菊野 亨, "不具合修正履歴の理解に向けたソースコードの変更解析," ウィンターワークショップ2010・イン・倉敷 論文集, pages 3-4, 2010年1月.
- [11] 出張 純也, 菊野 亨, 水野 修, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "相関ルールに対するクラスタ分析によるソフトウェアプロジェクトのリスク抽出," ウィンターワークショップ2010・イン・倉敷 論文集, pages 115-116, 2010年1月.
- [12] 森井 亮介, 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "プログラム依存グラフを用いた不具合修正の解析," SES2009併設ワークショップ 「ソフトウェア開発マネジメントのための測定と分析」, 2009年9月.
- [13] 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "スパムフィルタリングに基づくフォールトプローンモジュール検出器の開発," 日本信頼性学会第17回春季信頼性シンポジウム, pages 23-26, 2009年6月.
- [14] 出張 純也, 水野 修, 菊野 亨, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "ソフトウェアプロジェクト診断のためのチェックリスト導出," 情報処理学会研究報告 ソフトウェア工学(SE), volume 2009, number 31, 2009-SE-163, pages 209-216, 2009年3月.
- [15] 平松 道久, 畑 秀明, 水野 修, 菊野 亨, "フォールトプローンモジュール検出器における事前学習効果検証," ソフトウェア信頼性研究会第5回ワークショップ(FORCE2009)論文集, pages 35-41, 2009年3月.
- [16] 濱松 雅, 出張 純也, 水野 修, 菊野 亨, "有意確率に対するクラスタ分析によるリスク要因間の関係抽出," ソフトウェア信頼性研究会第5回ワークショップ(FORCE2009)論文集, pages 85-90, 2009年3月.
- [17] 飯田 哲也, 水野 修, 菊野 亨, 吉岡 幸恵, 阿南 佳之, 田中 又治, "ソフトウェアメトリクスのデータマイニングによる障害発生要因特定," 電子情報通信学会技術報告, volume 108, number 384, KBSE2008-50, pages 79-84, 2009年1月.
- [18] 劉 華浩, 水野 修, 菊野 亨, "フォールトプローンモジュール検出手法間の精度比較 〜Fault-proneness filteringとロジスティック回帰〜," 電子情報通信学会技術報告, volume 108, number 384, KBSE2008-47, pages 61-66, 2009年1月.
- [19] 森井 亮介, 水野 修, 菊野 亨, "ソースコード中に含まれる不具合トークンをテキスト分類に基づいて推定するツールの試作と評価," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 108, number 64, SS2008-4, pages 19-24, 2008年5月.
- [20] 出張 純也, 水野 修, 菊野 亨, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "相関ルールマイニングによる企業横断データにおける不具合工数密度の分析," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 107, number 275, SS2007-36, pages 35-40, 2007年10月.
- [21] 出張 純也, 浜野 康裕, 水野 修, 菊野 亨, "リスク要因間の特徴抽出のための相関ルールに対するクラスタ分析," ソフトウェア信頼性研究会第4回ワークショップ論文集, pages 9-16, 2007年6月.
- [22] 八木 隆裕, 水野 修, 菊野 亨, "SPAMフィルタを用いたFault-Proneモジュールの予測 -- 異なるプロジェクトの学習結果を利用した精度評価," ソフトウェア信頼性研究会第4回ワークショップ論文集, pages 35-43, 2007年6月.
- [23] 飯田 哲也, 安部 誠也, 水野 修, 菊野 亨, "ソフトウェアプロジェクト混乱予測に用いるベイズ識別器における順序尺度への対応による学習モデルの改良," ソフトウェア信頼性研究会第4回ワークショップ論文集, pages 91-99, 2007年6月.
- [24] 佐々木 優介, 安部 誠也, 水野 修, 菊野 亨, 吉岡 幸恵, 阿南 佳之, 田中 又治, "オーバーサンプリングを用いた効率的品質管理のための変数選択手法の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 107, number 4, SS2007-8, pages 41-46, 2007年4月.
- [25] 浜野 康裕, 水野 修, 菊野 亨, 菊地 奈穂美, 平山 雅之, "相関ルールマイニングの適用によるソフトウェア生産性の決定要因の分析," 情報処理学会第155回ソフトウェア工学研究会, volume 2007, number 33, 2007-SE-155, pages 65-72, 2007年3月.
- [26] 近堂 高広, 安部 誠也, 水野 修, 菊野 亨, "ベイズ識別器による混乱予測に基づくソフトウェアプロジェクト管理支援ツールの試作," 情報処理学会第155回ソフトウェア工学研究会, volume 2007, number 33, 2007-SE-155, pages 57-64, 2007年3月.
- [27] 井神 至朗, 中市 秀哉, 水野 修, 菊野 亨, "汎用テキストフィルタを利用した不具合を含むソースコードの予測," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 106, number 522, SS2006-75, pages 25-30, 2007年2月.
- [28] 浜野 康裕, 天嵜 聡介, 水野 修, 菊野 亨, "相関ルールマイニングを用いた混乱プロジェクトの特徴分析," 情報処理学会研究報告 ソフトウェア工学(SE), volume 2006, number 125, 2006-SE-154, pages 1-8, 2006年11月.
- [29] 井神 至朗, 水野 修, 菊野 亨, "開発初期段階でのメトリクスに着目したソフトウェア最終品質の推定," ソフトウェア信頼性研究会第3回ワークショップ論文集, pages 105-109, 2006年7月.
- [30] 中野 裕也, 水野 修, 菊野 亨, 阿南 佳之, 田中 又治, "ソフトウェアプロジェクトの適切なレビュー速度の検出手法," ソフトウェア信頼性研究会第3回ワークショップ論文集, pages 111-117, 2006年6月.
- [31] 水野 修, 菊野 亨, "アンケートを用いたソフトウェアプロジェクトの品質予測," 第24回ソフトウェア品質シンポジウム発表報文集, pages 237-240, 2005年9月.
- [32] 安部 誠也, 水野 修, 菊野 亨, "ベイズ識別器によるプロジェクト混乱予測 -開発メンバーの3つの役割の考慮-," 第2回ソフトウェア信頼性ワークショップ, 2005年6月.
- [33] 天嵜 聡介, 水野 修, 菊野 亨, "混乱度合の変化傾向を利用した混乱プロジェクトの特徴付け," 第2回ソフトウェア信頼性ワークショップ, 2005年6月.
- [34] 工藤 公太, 水野 修, 菊野 亨, "複数の手法を用いたソフトウェア開発プロジェクトの混乱予測 -- 手法間での精度比較実験 --," 電子情報通信学会技術報告, volume 104, number 467, SS2004-36, pages 13-18, 2004年11月.
- [35] 濱崎 考成, 水野 修, 菊野 亨, "ソフトウェア開発メンバーへのアンケートを利用したBayesian Classifierによるプロジェクト混乱予測," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 103, number 582, SS2003-37, pages 43-48, 2004年1月.
- [36] 李 暁寧, 水野 修, 菊野 亨, "リスク要因を考慮したシステムダイナミクスに基づくソフトウェアプロジェクトシミュレータの開発," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 103, number 582, SS2003-30, pages 13-18, 2004年1月.
- [37] 天嵜 聡介, 水野 修, 菊野 亨, "ベイジアンネットに基づくソフトウェア開発工程の最終品質予測モデルの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 102, number 617, SS2002-40, pages 19-24, 2003年1月.
- [38] 下田 大輔, 水野 修, 菊野 亨, "効果的なソフトウェア開発プロジェクト管理のためのシステムダイナミクスに基づくシミュレーションモデルの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 102, number 617, SS2002-37, pages 1-6, 2003年1月.
- [39] 天嵜 聡介, 吉富 隆, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, "ソフトウェア開発における不具合発見履歴と最終品質の関係に対する統計的分析," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 102, number 63, SS2002-6, pages 31-36, 2002年5月.
- [40] 足立 卓也, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, "プロジェクトマネージャへのアンケートに対する因子分析に基づいたソフトウェア開発コスト推定モデルの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 101, number 629, SS2001-36, pages 17-24, 2002年1月.
- [41] 重松 英二郎, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, "フィールド不具合数を許容値以下に抑えるためのソフトウェアテスト工数の推定モデルの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 101, number 629, SS2001-35, pages 9-15, 2002年1月.
- [42] 平山 雅之, 山本 徹也, 岡安 二郎, 水野 修, 菊野 亨, "機能モジュールに対する優先度に基づいた選択的ソフトウェアテスト手法の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 101, number 97-98, SS2001-6, pages 1--8, 2001年5月.
- [43] 上原 智, 水野 修, 菊野 亨, "コンポーネントオブジェクト技術を利用したWebシステムにおけるコンテキストデータストア機構の設計と実装," 情報処理学会第61回全国大会論文集, number 2R-3, 2000年10月.
- [44] 金村 一弘, 水野 修, 菊野 亨, 高木 徳生, 坂本 啓司, "レビュー作業の質に着目したソフトウェア最終品質の推定," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 99, number 682-683, SS99-69, pages 1-7, 2000年3月.
- [45] 平山 雅之, 岸本 卓也, 水野 修, 菊野 亨, "UseCaseを利用したソフトウェアフォールトに対するSS-FTAの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 99, number 547-548, SS99-53, pages 25-32, 2000年1月.
- [46] 上原 智, 水野 修, 菊野 亨, "オブジェクト指向によるプロトタイピング開発のための工数見積りの検討," 情報処理学会1999年秋季全国大会講演論文集, volume 59, number 1, pages 305-306, 1999年10月.
- [47] 金 恩美, 水野 修, 上原 智, 菊野 亨, "Javaプログラムのためのメトリクスの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 99, number 163-164, SS99-13, pages 25-31, 1999年7月.
- [48] 上原 智, 水野 修, 伊登 友美, 菊野 亨, "仕様変更に伴うソースコード変更量の分析 -- クラス機能特性に基づくメトリクスの適用 --," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 98, number 439-440, SS98-32, pages 15-22, 1998年12月.
- [49] 水野 修, 二木 俊樹, 新原 直樹, 高木 徳生, 菊野 亨, "ある企業におけるソフトウェアプロセス改善の効果に対する統計的分析," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 98, number 294-295, SS98-26, pages 1-8, 1998年9月.
- [50] 稲垣 勝巳, 高木 徳生, 坂本 啓司, 水野 修, 菊野 亨, "ソフトウェア開発プロジェクトにおける開発計画の分析 -- 品質,生産性との関連性 --," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 97, number 260-261, SS97-27, pages 15-22, 1997年9月.
- [51] 水野 修, 楠本 真二, 菊野 亨, "ソフトウェア開発プロセスの並行実行に対する拡張一般化確率ネットに基づく評価," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 97, number 77-78, SS97-9, pages 33-40, 1997年5月.
- [52] 楠本 真二, 水野 修, 菊野 亨, "拡張一般化確率ネットに基づくプロジェクトシミュレータにおけるパラメータ設定について," 電子情報通信学会総合大会講演論文集, volume 1997, number 1, page 71, 1997年3月.
- [53] 平山 祐司, 水野 修, 楠本 真二, 菊野 亨, "ソフトウェアプロジェクトの定量的管理のための階層的モデルの提案," 電子情報通信学会技術研究報告, volume 95, number 411, FTS95-74, pages 89-96, 1995年12月.
- 受賞
- [1] Osamu Mizuno and Tohru Kikuno, "平成20年度電子情報通信学会論文賞," , 2009.
- [2] 中野 裕也, 水野 修, 菊野 亨, 阿南 佳之, 田中 又治, "コードレビューの密度と効率がコード品質に与える影響の分析," SEC journal 優秀論文賞, 2006年.
- [3] 菊地 奈穂美, 安藤 津芳, 水野 修, 菊野 亨, "通信ソフトウェア開発におけるプロセス改善のためのフィールド品質に注目した主要な改善活動要因の抽出," SEC journal 優秀論文賞, 2006年.
- [4] 水野 修, 安部 誠也, 菊野 亨, "プロジェクト混乱予測システムのベイズ識別器を利用した開発," SEC journal 創刊記念論文 優秀論文賞, 2005年.
- [5] Shinji Kusumoto, Osamu Mizuno, Tohru Kikuno, Yuji Hirayama, Yasunari Takagi, and Keishi Sakamoto, "Software Project Simulator for Effective Process Improvement," 情報処理学会40周年記念論文賞, 2000.
- [6] 水野 修, 平山 裕司, 楠本 真二, 菊野 亨, "ソフトウェア開発プロセスの進捗予測システムの開発," ソフトウェアシンポジウム'96 最優秀論文賞, 1996年.